DSpace 大学HOME  附属図書館  
 

DSpace at Tsuru University >
02研究紀要 >
第89集 >

このアイテムの引用には次の識別子を使用してください: http://trail.tsuru.ac.jp/dspace/handle/trair/922

タイトル: 中学校技術科の情報教育に関する学習活動の特徴分析─ 中学校学習指導要領解説の記載内容から抽出される行為動詞から ─
別タイトル: An Analysis of Information Education Learning Activities in Technology Education:From Activity Verbs in the National Curriculum Guidelines for Junior High School 
著者: 相澤, 崇
小河, 智佳子
大輪, 知穂
著者別名: AIZAWA, Shu
OGAWA, Chikako
OWA, Chiho
出版者: 都留文科大学
言語: ja
NCID: AN00149431
掲載誌名: 都留文科大学研究紀要
刊行日付: 2019-03-01
号: 89
ISSN: 0286-3774
開始ページ: 149
終了ページ: 159
抄録:  本研究は、中学校において体系的な情報教育を推進していくために主たる役割が求めら れている技術科の情報教育に関する学習活動の特徴分析した結果を報告する。分析の対象 は、現行と次期中学校学習指導要領解説技術科編の「情報に関する技術」に関する記載内 容である。分析の方法は、それらの記載内容から学習者及び教授者に係る行為動詞を抽出 し、高橋(2010)の行為動詞の分析手法をもとに分類し、現行と次期学習指導要領の比 較を通して次期学習指導要領の学習活動の特徴を考察する。  分析の結果、ブルームの教育目標体系による行為動詞の分類において、現行と比較して 次期学習指導要領では、「情報に関する技術」のねらいを達成するために、系統性のある 多種多様な学習活動の設定していくことが求められていると示唆された。そして次期学習 指導要領のプログラミング教育は、「問題発見」、「知識創造」、「機器の操作」を主要な学 習活動をとして捉えられていると考えられた。
資料タイプ: Departmental Bulletin Paper
著者版フラグ: publisher
URI: http://trail.tsuru.ac.jp/dspace/handle/trair/922
キーワード: 技術科の情報教育
学習活動
行為動詞
ブルームの教育目標体系
中学校学習指導要領解説
出現コレクション:第89集

このアイテムのファイル:

ファイル 記述 サイズフォーマット
089-Y149.pdf738.32 kBAdobe PDF見る/開く

このリポジトリに保管されているアイテムはすべて著作権により保護されています。

 

Valid XHTML 1.0! Powered by DSpace Software Copyright © 2002-2007 MIT and Hewlett-Packard - ご意見をお寄せください